2007'01.09.Tue

参考価格:
価格:¥2,800(税込)
和を感じて癒されます 2006-12-07
トップ:ベルガモット ビターオレンジ カルダモン
ミドル:ブルガリアンローズ ジャスミン
ラスト:スモークドウッド グリーンティ
「緑茶の香りのフレグランス」といえばこちらのオ・パフメと
エリザベスアーデンのグリーンティが有名ですが
オ・パフメは和風、あちらは洋風で印象は結構違います。
オ・パフメは緑茶の香りに柑橘系フルーツや
ローズなどの香りがプラスされていて適度な甘みもありますが
やはり爽やかな香りでつけていて癒されます。
イメージ的には緑茶+和菓子を思わせるような香り。
アーデンのグリーンティよりはこちらの方が甘いです。
ブルガリのフレグランスはライトでもどこか気品がありますね。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2007/1/9に作成しました。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
アクセス解析
カウンター